その他TOEIC PR

TOEIC【第300回記念】テスト受けてみた感想

300回目のTOEIC
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

くむ(@c_moon_wfh)です。
くむろぐをご覧いただきありがとうございます。

今回は第300回のTOEICについて。

そんな記念すべき300回目のTOEICを、無事受けることができました。

秘書クラゲ

キリ番TOEIC受けたなんていいなぁ~

簡単ではありますが僭越ながら振り返りたいと思います!※

この回から抽選方式がなくなり、申し込んだ人全員受けられるようになったそうですね。

なお、同日の午前・午後実施は、今後も当面は継続されるみたいです。

ちなみに翌日22日は、東vs西!甲子園2022の決勝戦です!(蛇足)

♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱✮⋰⋱

今回のTOEICテスト会場は会議場!

まずはTOEICテスト会場の環境です。

今回のTOEIC会場は学校の教室ではなく、広々とした会議場みたいな所でした。

机は基本的に長机を二人でシェアする形でしたが、床にしっかり設置されていて揺れることも全く無くてよかったです。(過去には、隣の人が消しゴムでゴシゴシするだけで机がめっちゃグラグラする会場もありました……)

リスニングパートの音声は反響してこもった感じで、ちょっと聞き取りにくかったですね。

音声のリハーサルで、音が小さい!という意見が出て、けっこう入念に調整してもらいだいぶマシになりました。

(もし座席の場所がスピーカーから遠くて音が聞こえにくく感じたら、遠慮せずこのタイミングでスタッフに伝えるといいですね)

学校の教室か、会議場かどちらが良いか?というと、やはり音響面では教室のほうが良く聞こえるような気がします。

TOEICテスト問題冊子のフォーム

私が受けたのは、一枚目の写真が3人の女性のフォームです。(二枚目が bulletin board )

TOEIC受けるたびに気になるのが、問題冊子の開け方。みんなどうやってるんだろう??

これほんと人それぞれのような気がする。
すばやく破る人、丁寧に破る人……
めっちゃ丁寧にシール剥がす几帳面タイプの人は、それだけでかなりの時間をロスしてしまいますよね。

表紙に「こうやって開けてね!」的なガイドがあったらいいね。

♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱✮⋰⋱

リスニング(約45分)

TOEICパート1

全6問、写真の描写問題です。

写真にも音声にもトリッキーなところは特になく、素直に解けました。

写真を見て、どんなことが読み上げられそうか?事前に予測しておくと、かなり解きやすくなりますよね。

パート1にも落とし穴はある

TOEICパート2

短文の応答。

センテンスが長くなると、最初から最後まで綺麗に意味を捉えながら聴き取るのが難しくなります。
そんな問題がいくつかあり、明らかに違う選択肢2つを消す消去法で解きました。

あとやっぱり、たまに放り込まれる聞き慣れない人名で「んん?」ってなりますね。

大会場特有の、音ぼわっぼわ感がなかなかの地獄でした。

音声に集中するには呼吸も大事

TOEICパート3

2または3者間の会話です。

先読みのリズムが中盤もたついてしまい、キーワードを聞き逃す。
リスニングパートではパート3が一番難しく感じました。

最初の人物のせりふで、場面を瞬時にイメージできるかどうかが鍵ですよね。

めっちゃ早口な人も登場します

TOEICパート4

トーク問題です。

ここはパート3より好きなんですが、あなたはどうですか?

パート3と違って1人が延々と喋り続けるので、
より集中して解ける気がしなくもないです。

図表問題で「会社の誰と一緒に行くの?」
っていうトピックが面白かったですね。

パート4ってどんな感じ?

♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱✮⋰⋱

リーディング(75分)

TOEICパート5

リスニングが終わったら
ここからは後半、リーディングパートです。

最終的に二択で悩む問題が多数ありました。

extremely と drastically とか。(adverb)
日本人的にはなんかほんとどっちでもいい気がする。

こちらは日本語にすると急激にややこしくなりますね↓

by は、~までに(期限)

until は、~まで(ずっと)

ちなみに

till は、カジュアルな文中のみ

TOEICパート6

1題おおむね2分ペースを守って4題解けました。

文挿入問題がちょっと難しかったですね。

空所の前後に注目すれば解ける!文挿入問題

TOEICパート7

inclement weather (ついに出た!ご無沙汰)の問題。コンテンツ自体は超短くてすぐ読めるのに、選択肢で悩んでしまいました。next game とは書いてなかったですよね。

一番目?のトリプルパッセージで一つだけいくら頭を捻ってもさっぱりわからず、適当にマークしました。(やっぱり、寄付なの…?)

記事問題は字が小さすぎてよくわかんなかった。もう少しじっくり読みたいなあ。

時間配分はけっこう狂ったけど、なんとか時間内に全問解き終えました。

補充する、という意味を持つ replenish っていう単語の響きが好きなんですが、今回のテスト中何回か出てきましたね。

【小ワザ】今回初めて取り入れたこと

リスニングパート3から、問題用紙を反対に折ってみる。つまり谷折りの冊子を山折りにしました。

そうすることで問題用紙と解答用紙の物理的距離が近くなり、視線の移動も少なく、ちょっとだけ処理が早くなりましたね。これおすすめです。

もう一つはリーディングの解答手順です。

今回はリーディングがスタートして、まずパート5の1問目(101)だけ解答しました。

この1問目を解くことで「今からリーディングパートいくよ!」と自分の脳にきちんと理解させ、時間内に最後まで一気に解答する勢いがついたような気がします。

こちらからは今まで通りです↓

そして186へワープ。トリプルパッセージ3題を解きました。

なぜそうするのかというと、ひとつは余力が十分ある内に関連付けのややこしい問題を処理しておきたいからです。(他にもいくつかメリットがあります)

その後、再びパート5に帰還し、あとは順番に解いていきました。

反省点

まずは受験票の、朝イチの「体調チェック欄」にチェックするのをすっかり忘れていて、受付でチェックしました。まぁこのチェック欄はコロナ禍の今だけとは思いますが、当面は続きそうだし忘れないようにしたいです。

椅子に座ると座面がガッチガチに固くて、座り続けるのはかなりつらたんでした。←

このクッション持って行けばよかった!と後悔。

家でジェルクッションに座ってリハーサルTOEICしたときには、2時間だいじょうぶだったんですよね。

まあでも、いかんせん途中でトイレに行きたくなる

あと初めての試験会場で、会場までは事前に調べていて迷わずちゃちゃっと行けたけど、現地の内部がかなり複雑な構造で迷ってしまい時間をロスしました。
意外と方向音痴泣かせでした。

秘書クラゲ

これはどうしようもないなぁ……。方位磁石持ってる?

そういうことも見越して早めに着くようにしたいですね。

午前受験なら9時あたり目標で。……

TOEIC午前&午後受験スケジュール簡単にまとめました

♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱✮⋰⋱

まとめ

リスニングパートには、過去に「スネ夫」が登場したこともあるらしいですね。

久しぶりのTOEIC受験はしんどいことも多かったけど、楽しめました。

第300回キリ番TOEICだし、テスト終わりにこんなぱりぴーな感じの展開をちょっと期待してしまいましたが、(理想)

風船が300個上がるとか、そんなことも一切なく、普段どおりしめやかに(?)終わりました。

夜に花火とか上がったら最高だろうな……(理想)

ちなみに夏場の会場は冷房が効きすぎて寒いことがあるので、羽織れるものがあると安心です。

持っていったけど、今回は珍しく全然寒くなかったので上着は背もたれにかけたまま、ユニクロの涼しいTシャツ一枚でぜんぜん大丈夫でした。

あと今回は消しゴムを使うことは全く無く、終始机のオブジェと化していました。

尻切れトンボですがこの辺で。

最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事があなたのお役に立ちましたら幸いです!

(私は自己ベスト更新できていたら幸いです。)

♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱✮⋰⋱

PS

TOEIC300回記念キャンペーン。
アニバーサリーグッズが当たる!っていうの、会場看板風タオルほしかったけど、外れたみたいです。

どなたか当たった方いらっしゃいましたら、お気軽にTwitterのリプでも教えてください!

最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事があなたのお役に立ちましたら幸いです!

ではノシ


僭越ながら……
英語にはこの感覚がないそうで、あえて~する、というdare to ~あるいはLet me ~という表現になります