英語de大谷翔平 PR

大谷翔平という名前を漢字から学ぶ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は野球いやスポーツ界の至宝、大谷翔平さんの「大谷翔平」という名前の漢字を一文字ずつ紐解き、解説していきたいと思います。

「翔平」って本当にいい名前ですよね!

「Shohei Ohtani」は、英語圏の人たちもとても発音しやすそうです。

深掘りすると、野球界隈のつながりで意外な接点も見つかりました。

早速参りまショータイム(Sho-time)!←

♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱✮⋰⋱

大谷翔平

「翔平」という名前は、地元・奥州平泉にゆかりある源義経の八艘飛び(はっそうとび)のイメージから「翔」と平泉の「平」を合わせて、父である大谷徹さんが命名したそうです。

徹さんは、もともと「翔」という漢字が大好きだったらしいですね。

「翔平」と名付けられた赤ちゃんはあっという間にすくすく大きくなり、大人になった大谷翔平さんは日本という枠を超えて、アメリカのMLB、そしてWBC侍Japanでも大活躍。
2023年に世界の7大陸を制覇した、見事な八艘飛びでした!

では一文字ずつみていきましょう。

漢字の「大」は、物や広さといった物理的な大きさだけではなく、優れた感性や器と言った人間性も表現した漢字です。

上側を頭にして人が両手両足を伸ばした形を表現し、ゆったりとした様子からは「地位・身分が優れている」、その度量の広さから転じて範囲が「広い」など様々な意味が生まれ、総じて「大きい」の意味になりました。

読み方は、音読みでは「ダイ」「タイ」、訓読みでは「おお」「おおきい」「おおいに」など。

名前に使う場合は、「お」「おおき」「たかし」「たけし」「とも」「なが」「はじめ」「はる」「ひろ」「ひろし」「ふと」「まさ」「まさる」「もと」「ゆき」「ゆたか」などがあります。

名前に込める願いとしては、「大きく成長すること」、「大らかで優しい人になること」、「大きな夢を持つこと」、「大きな成功を収めること」、「大切な人を守ること」などが考えられます。

イメージとしては、「大」はたくましさや大らかさをイメージさせることから、男の子の名付けに用いたいと考えるママやパパは少なくありません。

また、「大」は重要であることやすぐれていることを表すことから、尊敬や賛美の意味を含む言葉にもよく使われます。
例えば「大(おお)先生」「大統領」「偉大」などです。

漢字の「谷」は、「山と山との間の狭いくぼ地」を表す象形文字。
「たに」や「きわまる」と読みます。

部首は谷部で、画数は7画。
常用漢字で、日本では小学校2年生で習います。

意味としては、主に次のように使われます。

✓「谷」として、「渓谷」「谷川」「谷間」などのように、自然の地形を表す言葉

✓「谷まる」として、「極める」「窮める」などのように、限界や究極を表す言葉

✓「谷地」「谷田」などのように、低地や平野を表す言葉

「谷」は低い位置や状態を意味することから、謙虚を示すイメージもあります。

とてもカッコいい漢字ですよね!

メジャーリーグ(MLB)で「ユニコーン」の異名を持つオオタニサンにぴったりです。
ユニコーンは翼を持ち、天翔ける天馬のイメージですね。

この記事を書いてる時点(2023/7/5)で、今年の漢字は「翔」だと個人的に決めました。

漢字の「翔」は、「空高く飛ぶ」という意味を持つ形声文字。
「ショウ」や「かける」と読みます。
部首は羽部で、画数は12画です。

意味としては、次のようになります。

✓「翔」として、「飛翔」「滑翔」「高翔」などのように、鳥や飛行機などが高く飛ぶ様子を表す言葉に使われます。

✓「翔ける」として、「翔る」「翔ける」などのように、動物や人が素早く走ったり跳んだりする様子を表す言葉に使われます。

イメージとしては、「翔」は自由で爽やかなイメージを持つことから、名前に用いる場合は「空を飛ぶように夢を追うこと」、「勢いよく活躍すること」、「高い目標を持つこと」などの願いを込めることができます。

また「翔」は勇敢なイメージを持つことから、男の子の名前として人気ですね。
例えば、「翔太」「翔平」「翔一郎」など。

【阪神タイガース】森下翔太

セ・リーグ阪神タイガースの森下翔太選手も「翔」が入っていますね。

2023/7/12の同点2ランホームラン&サヨナラ犠打も素晴らしい大活躍!

横浜出身の22歳です(2023年7月時点)。

最後に翔平の「平」です。

こちらに関しては下記のトピックにて深掘りしました。

翔平、悠平、一平という名前の共通点

大谷翔平、中村悠平、そして水原一平。

この三人は、WBC2023でも大活躍しました。

決勝の日本対アメリカ、9回裏。

トラウト選手に対して大谷選手が投げた神ボールを受けたのが、そう!

ヤクルトの神キャッチャー、中村悠平選手でした。

そして水原一平さんは、期待以上の好プレイ連発のラーズ・ヌートバー(Lars Nootbaar)選手の通訳としても欠かせない存在でしたよね。

そんな絆深い侍Japanという共通点以前に
ここで気づかれたでしょうが、
なんと三人とも名前が「」で終わっています!

偶然にしてはWBCがドラマチックな展開すぎて、もはや偶然とは思えませんね。

翔平、悠平、一平という名前の「平」に込められた意味は?

「平」という漢字は、バランスが取れた状態、平和で平穏なイメージ。

「平」は「おだやかであること」を表す漢字です。
また、「かたよりがないこと」も意味します。

「平」は主に男の子の名前に使われ、「平和」を連想させる名付けに適した漢字です。

素敵すぎませんか。

♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱✮⋰⋱

オオタニサン!
7月5日!
お誕生日
おめでとうございます!

【YouTube】心に響くユニコーンな名言

7/5、試合後の大谷翔平&水原一平

エンゼルスvパドレス現地

https://youtu.be/45DDJmvtGeU

【MLB】30本目のホームラン!!!

493 FEET!!! Shohei Ohtani is UNREAL!! He absolutely DEMOLISHES his 30th homer of the year! 

もはや地球の宝と言って良い逸材ですね。

♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱✮⋰⋱

Unravelling the Kanji characters in the name Shohei Otani.

Shohei Ohtani

The name 'Shohei' was given by his father Toru Otani, who combined 'Sho' with 'Hei' for Hiraizumi, based on the image of Minamoto no Yoshitsune's Happo Tobi (eight ship jump), which is associated with his home town of Hiraizumi, Oshu.

Sho

That's a very cool kanji!

It's perfect for Otani San, who is nicknamed 'Unicorn' in Major League Baseball (MLB). The unicorn has wings and is the image of a heavenly horse soaring in the sky.

At the time of writing this article (5 Jul 2023), I thought the kanji for this year should be '翔'.

The Kanji character '翔' is a form of the Chinese character for 'flying high in the sky'.
It is read as 'shou' or 'kakeru'.
The radical is Ubu and the number of strokes is 12.

Meaning,

  • As '翔', it is used to describe the high flight of a bird or aircraft, as in '飛翔', '滑翔', '高翔', etc.
  • As "翔ける", "翔る", "翔ける", etc., it is used to describe animals and people running and jumping quickly.

As "翔" has an image of freedom and freshness, it can be used in names to express the wish to "pursue dreams as if flying", "to be active vigorously" or "to have high goals".

In addition, 'Sho' is popular as a boy's name because of its image of bravery.
For example, 'Shota', 'Shohei' and 'Shoichiro'.

♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱✮⋰⋱

最後までお読みいただきありがとうございました。
ではノシ