くむ(@c_moon_wfh)です。
くむろぐをご覧いただき誠にありがとうございます。
TOEICを受けるメリットって何なん?というご意見が先日あったので、こちらで記事を書きたいと思います。
TOEICをやるメリットはたくさんありますが、今回は一般的なメリットを3つと、さらに私の考える付加価値(ベネフィット)2つ、そのゴールを1つ、とりあげます!
偶然「3.2.1」となり何かちょっと嬉しくなりましたが、とにかく、これらについて簡潔にまとめました。
さっそく参りましょう!
♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱✮⋰⋱
TOEICを受ける3つのメリット
今さら言うまでもないかもですが、TOEIC(Test Of English for International Communication)とは、英語の能力を測るテストの1つです。
TOEICテストを受けることには、ぱっと思いつく感じでは、以下の3つのメリットが考えられます。
仕事や学校でのキャリアアップ!
TOEICスコアは近年、多くの企業で職場でのキャリアアップや昇進の際に重要視されるようになってきました。
特に外資系企業や海外企業などグローバルなビジネス環境で働く場合、英語の能力が必須要件と言えますよね。
たとえばTOEICで800点以上のスコアがあれば、単純にお給料が上がるという嬉しい会社も多数あります。
自分の今の英語力がわかる!
TOEICテストは英語のリスニング、リーディング、さらにスピーキング、ライティングの4技能を個人に応じて測定・評価することができます。
これにより、自分の現在の英語力を正確に、客観的に把握できるようになっているんですね。
リスニング&リーディングテストのスコア範囲は10~990点です。
やったことないのでわかりませんが、仮に何もマークせずに白紙で出しても、0点にはならないみたいですよ。
そのあたりは謎のシステムですが、
とにかくスピーキング&ライティングは受験料の高さという面でもハードルが高いので、まずはリスニング&リーディングを受けてみるのが無難でしょうね。
英語学習のモチベーション爆上がり!
日々TOEICの勉強をすることで、英語学習に対するモチベーションを高められます。
模試であれ本番のTOEICテストであれ、前回よりわずかでもスコアアップすれば、モチベ爆上がりですよね!
また、TOEICスコアアップに向けて教材を絞り込んで学習することで、自然と英語力向上に繋がります。
♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱✮⋰⋱
TOEICを受ける2つのベネフィット
TOEICを受ける一般的なメリットを3つ書きました。
どれも嬉しいメリットばかりでしたね!
さらに、私が考えるTOEICを受けることの付加価値、ベネフィット的な明るい未来を2つ、その先にあるゴールを1つあげていきたいと思います。
♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱✮⋰⋱
英語を活かした在宅ワークもできる
TOEICに出てくるビジネス英語をせっせと学んでいくと当たり前ですが、仕事に活かせる英語の語彙が爆発的に増えます。
つまり英語を活用した在宅ワークも、いつの間にか普通にできるようになります。
TOEICの勉強で英語力が向上したと感じた(スコアアップした)ら、ぜひ英語をガンガン扱う在宅ワークをやってみて下さいね!
♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱✮⋰⋱
【コスパ対策】モノカリを活用する
なお、在宅ワークに向けて英語の勉強をするにあたってデジタルな方法も取り入れていきたい場合、タブレットのレンタルを活用するという選択肢もありますね。
気になるタブレットを購入前にお試ししたい場合にも、タブレットのレンタルはコスパ対策としてオススメです!
Apple iPad Air 2のWi-Fiモデルをはじめ、話題のタブレットを格安でレンタルできる良い時代になりました。
他にも暮らしを豊かにする生活家電やスポーツ観戦向け双眼鏡など、気になるレンタル商品がコレでもかと言うほどたくさんあります。
ぜひ一度訪れてみてくださいね。
♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱✮⋰⋱
【FYI】おすすめの在宅ワーク↓
SDGsも勉強できて地球に優しくなれる
TOEICテストには、ビジネスや社会に関連するトピックとして、SDGsに関連する内容が含まれることが頻繁にあります。
SDGsは今後も地球全体のテーマなので、TOEICをやりながら地球環境に詳しくなれるということで、一石二鳥で嬉しいですね。
地球環境のことを蔑ろ(ないがしろ)にしたまま生活していると、おそらく地球先輩が「激おこぷんぷん丸」と化します。
なおSDGsをカタカナにすると「サスティナブル・ディベロップメント・ゴールズ」ということになります。
♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱✮⋰⋱
1つの目指すゴールは「ノマド」
TOEICで英語力がつくと英語のコミュニケーションの幅が広がり、国際的な交流の機会が増えてきます。
さらにこういった在宅ワークで、場所を選ばずどこでも働けるノマド感が養われてくると、ゆくゆくは海外ノマドワーカー(フリーランス)への道が拓けてきますね。
日本であっても海外であっても、ビジネスの時間や場所にとらわれない自由な生き方ができるようになります。
先の見えない不安定なポストコロナ時代、目指す1つのゴールはノマド(Nomad)ワーカー!
無理せずがんばろ~
♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱✮⋰⋱
まとめ:一段ずつ、確実に階段を上がろう
TOEICを受ける3つのメリット、2つのベネフィット、そして1つのゴールを以下にまとめました。
メリット
- キャリアアップ
- 英語力の確認
- 英語学習のモチベ向上
ベネフィット
- 英語活用の在宅ワーク
- SDGsで地球環境改善
ゴール
国際的な交流にワクワク、ノマド生活!
TOEICは自分のペースで楽しめる!
たとえば英検、大学受験などは合否判定のため、
「あんなにがんばったのに、不合格!?」と、
不合格だったときの残念感および絶望感がヤバいかもしれません。
それに対して、TOEICは合否という概念がなく、スコアによってのみ自分の実力を俯瞰的に知ることができるという、とてつもなく「モチベを維持しやすいシステム」なんです。
人と比べることはなく、自分のペースでステップアップしながら英語力を培っていきたい人にとっては、TOEICは一番のテストかもですね!
過去の自分を上回るために英語をコツコツ勉強すれば、自然と継続力も身につき、それが習慣となって将来的に無双できます。
一段ずつ、スモールステップで確実に進んでいきましょう。
ご安全に!
(某メジャー製造会社に派遣で行ってた頃の名残)
♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱✮⋰⋱
Here are the three benefits of taking the TOEIC:
Career advancement in the workplace:
TOEIC scores are often evaluated in many companies when it comes to career advancement and promotion. Especially in a global business environment, proficiency in English can be an important requirement.
Evaluation of English ability:
The TOEIC can measure skills in English such as reading, listening, speaking, and writing. This allows you to accurately assess your own English proficiency.
Motivation for English learning:
Preparing for the TOEIC can increase motivation for English learning. Additionally, studying to improve your TOEIC score can lead to improvement in English proficiency.
♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱✮⋰⋱
WFH:
If you learn business English, you will be able to work from home using English in a normal way. If you feel your TOEIC studies have improved your English, by all means give it a go!
SDGs:
The TOEIC test sometimes includes content related to the SDGs(Sustainable Development Goals)as a topic related to business and society.
蛇足
ぴてちゃんねるYouTube動画が久しぶりにあがりました!
よろしければご視聴、ご感想などなど、適当にどしどしお願いいたします
♪
パラオで弾きたいシリーズ!
……
今井美樹さんの
「瞳がほほえむから」
なんかいつまでも好きな曲です。
♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱✮⋰⋱
最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事があなたのお役に立ちましたら幸いです!
ではノシ